入札情報
令和7・8年度 競争入札参加資格審査申請
令和7・8年度入札参加資格申請について
建設工事、測量・建設コンサルタントの競争入札参加資格申請における社会保険等加入の要件化について
社会保険等(「雇用保険」、「健康保険」、厚生年金保険」)の加入の促進を図っており、令和3・4年度における入札参加資格から社会保険等の加入を参加資格要件としています。
社会保険等加入の確認ついては、従来、登録時に提出される「経営規模等評価結果通知書 総合評定値通知書」において確認を行います。
同通知にある「雇用保険加入の有無」、「健康保険加入の有無」または「厚生年金保険加入の有無」の欄がいずれも「有」又は「除外」となっていることを要件とします。
いずれかが「無」となっている事業者は保険等未加入業者とみなし、登録することができないものとします。ただし、別に加入状況の事実を証明する書類として、保険料の領収書の写し、資格取得確認通知書の写し等の提出があれば可とします。
競争入札参加資格審査申請書提出要項
入札参加手続時等における納税証明書オンライン請求について
納税証明書については、従来の書面による請求のほか、オンラインによる請求が可能です。 くわしくは下記、外部リンクをご確認ください。
【金沢国税局HP】納税証明書の請求はオンラインが便利です!(外部リンク)
「電子納税証明書」リーフレット.pdf(外部リンク)
川北町競争入札参加有資格名簿
(令和7・8年度版は令和7年4月1日の掲載となります)
※ 名簿に間違いがございましたら、恐れ入りますが下記までご連絡ください。
川北町役場土木課(TEL:076-277-1108)