産業経済課 ℡076-277-1124
クマの出没に対する注意について
夜間、早朝の散歩やジョギングは控えてください
クマは夕方から夜間、早朝にかけて活動が活発になります。
散歩やジョギングなどを控えていただきますようお願いします。
平野部でも目撃件数が多くなっています
今年はクマのエサとなる果実が奥山で不足しているようであり、平野部でも目撃件数が多くなっております。
町民の皆様におかれましては、収穫しないカキやクリなど果実は早めに摘み取る、ペットフードや生ゴミを放置しない等、クマの誘引物の除去を徹底するとともに、見通しの悪い場所だけではなく、集落付近であっても外出時には、1人で出かけない、鈴やラジオを携行するなど、十分に注意警戒して下さい。
クマを目撃した場合は
クマを目撃した場合は、出来るだけ速やかに産業経済課(TEL:076-277-1124)または能美警察署(TEL:076-157-0110)までご連絡下さい。
通報する際は、目撃した場所及び時間、特徴等、出来るだけ詳しい情報の提供にご協力下さい。
冬眠明けのクマにご注意ください
これからの季節は、クマが冬眠から覚め、食べ物を求めて活発に行動します。
また、近年人里周辺地域でクマに遭遇する危険性が高まっていることから、以下の対策の徹底をお願いします。
<クマと出遭わないために>
・明け方、夕暮れ時は要注意
・山に入る時は音を出す
・ペットフードや生ごみを放置しない
・山菜採りは十分注意して