産業経済課 ℡076-277-1124
川北町原油高騰対策支援事業
この補助金は、原油価格高騰の影響を受けている道路貨物運送事業者に対し、燃料費の一部として川北町原油高騰対策支援補助金を給付することによりその維持を図り、業界の下支えを行うことを目的とします。
給付対象者
以下の項目すべてに該当する者
・川北町内に営業所等を置く道路貨物運送業者
・法人の場合、法人町民税を川北町で納付している、又は今後納付予定がある者
給付対象車両
以下の項目すべてに該当するものとする。
(1)車検証の「用途」欄が「貨物」である
(2)車検証の「自家用・事業用の別」欄が「事業用」である
(3)車検証の「使用者の氏名又は名称」が給付対象者である
(4)車検証の「使用の本拠の位置」が川北町外でない。
給付額
事業用貨物自動車 1台あたり2万円
受付期間
令和7年4月1日(火)~ 令和7年7月31日(木)
申請に必要な書類
(1)川北町原油高騰対策支援金給付申請書(様式第1号)
(2)給付対象車両一覧(別紙1)
(3)補助金振込先銀行口座の通帳の写し
(4)申請車両の自動車検査証の写し
(5)貨物自動車運送事業の許可書又は証明書の写し
(6)川北町法人町民税納税証明書(最新のもの)
(7)本人確認書類及び事業所住所確認書類
(法人)法人の登記事項証明書の写し
(個人)本人確認書類の写し
申請方法
郵送または持参にて川北町役場産業経済課まで提出してください。
【提出先】〒923-1295 川北町字壱ツ屋174番地 川北町産業経済課
お問い合わせ先
川北町産業経済課 TEL:076-277-1124