福祉課 ℡076-277-8388

消費者行政に関する町長メッセージ

 近年、消費者を取り巻く環境はめまぐるしく変化しており、新たなサービスが提供されるなど生活が便利で豊かになる反面、これらを悪用した悪質商法や特殊詐欺等、消費者をめぐる問題が後を絶ちません。悪質業者の手口は年々複雑かつ巧妙化しており、架空請求詐欺や投資詐欺、インターネット広告がきっかけとなる通販サイトの定期購入トラブル、点検商法など、年代を問わない様々な消費者被害が発生しております。日々新たな手口が生み出される中で、細心の注意を払い冷静に対応することが求められます。
 川北町では、「消費生活相談窓口」を設け、消費生活相談員を配置し、身近な相談窓口として町民の皆様からの様々な相談に対応しております。また、「出前講座」の実施や、リーフレット配布による情報提供など、消費者被害を未然防止するため、幅広い年齢層を対象とした啓発活動に努めております。
 町民の皆様には、消費生活に関する情報に注意していただき、お困りの際は、お一人で悩まず消費生活相談窓口にご相談ください。
 今後も引き続き、町民の皆様が安心して過ごすことができる地域社会の実現に向け、消費者行政の充実と推進に積極的に取り組んで参ります。

    
     令和7年3月                             
                           
                                    川北町長  前  哲 雄