福祉課 ℡076-277-8388

帯状疱疹ワクチン定期接種について

令和7年度より65歳以上の方の帯状疱疹ワクチンは定期接種となりました。

【対象者】
以下の年齢に該当する方


〇これまでに帯状疱疹ワクチンの接種を受けたことがある方は、受けられませんのでご注意ください。
〇対象者には6月末までに接種券を送付しております。

【費用】 生ワクチン 2,500円  組換えワクチン 6,000円(医療機関窓口でお支払いください。)
【接種期間】令和7年7月1日(火)~令和8年3月31日(火)まで
組み換えワクチンは2か月の期間を空けて2回接種が必要です。
接種期間内に接種を完了するためには、1回目の接種を令和8年1月末までに接種してください。
【接種場所】
・川北温泉クリニック :川北町字壱ツ屋195番地 TEL277-8855
・やまもと内科医院  :白山市山島台3丁目99番地 TEL274-3588
※上記以外の医療機関で接種を希望される方は事前に保健センターへお問い合わせください
各医療機関にご自身で予約をお願いします。


https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/yobou-sesshu/vaccine/shingles/index.html帯状疱疹ワクチン|厚生労働省

定期接種対象以外の方の助成について

帯状疱疹ワクチン接種費用の助成はありません。
定期接種対象以外の方が帯状疱疹ワクチンを接種する場合は任意接種となりますので、接種費用は全額自己負担となります。

【問い合わせ先】
 ●川北町役場福祉課 保健センター TEL 076-277-8388