住民課 ℡076-277-1126

後期高齢者医療

後期高齢者医療について

 後期高齢者医療医療保険は、75歳の誕生日を迎えると、現在加入している健康保険(国民健康保険や、会社の健康保険)から脱退し、後期高齢者医療制度に加入します。医療機関の窓口で支払う費用は、医療費の1割(一定以上の所得がある人は2割、現役並みの所得のある人は3割)です。

 運営は、石川県後期高齢者医療広域連合が行います。ただし、みなさんが直接関係する窓口業務や保険料の徴収は市町が行っています。

対象者

・75歳以上の人(誕生日から加入)
・65歳以上75歳未満で一定の障害がある人(申請後、認定日より加入。対象となる人にはご案内します。)

保険証について

 保険証は誕生日前に簡易書留で送付します。
 有効期限は1年で毎年8月1日に新しい保険証を書留で送付します。
 破損・紛失した場合は、再発行の手続きをしますので役場住民課までお越し下さい。

保険料について

 後期高齢者医療制度では、加入している人一人ひとりから保険料をいただくことになります。
 ・保険料は前年の所得により計算されます。
 ・保険料は、均等割(一人ひとりにかかる部分)と所得割(所得の多い人は、その所得に応じてかかる部分)をあわせた金額です。
 ・低所得者や、会社の保険の扶養となっていた人は、軽減措置があります。

保険料の納付について

 川北町内にお住まいの人は、川北町が保険料の徴収を行います。
 保険料の納め方は、特別徴収(年金から天引き)又は普通徴収(納付書や口座振替で直接納付)のいずれかになります。

その他、後期高齢者医療制度については、後期高齢者医療制度の給付のページをご参考下さい。(外部リンク)

新型コロナウイルス感染症の影響に係る保険料の減免について