住民課 ℡076-277-1126

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請について

 個人番号カードは、マイナンバー(個人番号)などが記載された写真付きのカードです。
 マイナンバーを証明する書類としてや本人確認のための身分証明書として利用できるとともに、カードに搭載されるICチップや電子証明書を活用することにより、e-Taxをはじめとした各種電子申請などを行うことができ、今後も様々な使いみちが検討されています。
 個人番号カードの交付をご希望の方は、マイナンバーの通知とともに郵送された「個人番号カード交付申請書」により申請してください。(スマートフォンなどで写真を撮り、オンラインでの申請も可能です。)交付手数料は無料です。
 詳しくは、マイナンバーの通知に同封されたご案内をご覧ください。


マイナちゃん

個人番号カード おもて面

(個人番号カード おもて面)

個人番号カード うら面

(個人番号カード うら面)

ご注意ください

 通知カードに記載されている住所や氏名に変更があった方は、通知カードに同封された交付申請書で申請することはできません。(QRコードを利用したスマートフォンなどによる交付申請もできません。)
 申請を行う場合は、下記の「手書き交付申請書様式」をプリントアウトして利用するか役場住民課までご連絡ください。
 なお、マイナンバーカードの作成は、地方公共団体情報システム機構が全国一括して行っています。現在は、制度開始当初のため非常に多くの申込みがあり、交付までに時間がかかりますので、あらかじめご了承ください。


問い合わせ先

○川北町役場住民課
   076-277-1126
○マイナンバー総合フリーダイヤル
   0120-95-0178(無料)
   平 日  9:30~20:00
   土日祝  9:30~17:30(年末年始を除く)
○マイナンバーカード総合サイト
   https://www.kojinbango-card.go.jp/