新型コロナウイルス感染症について
町民の皆様へ
○町長メッセージ(6月1日)
○町長メッセージ(5月7日)
○町長メッセージ(4月1日)
「新しい生活様式」への協力のお願い
新型コロナウイルスの出現に伴い、これまで以上に感染症予防対策を取り入れた生活様式を実践していく必要があります。
厚生労働省から新型コロナウイルス感染症専門家会議の提言を踏まえ、新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践例が示されました。
新型コロナウイルス感染症対策には、自らを感染から守るだけでなく、自らが周囲に感染を拡大させないことが不可欠であり、そのためには一人ひとりの心がけが何より重要です。感染拡大を予防するために、「新しい生活様式」の定着にご協力ください。
※上記の画像をクリックすると「新しい生活様式」の実践例のPDFをダウンロードできます。
新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について
不確かな情報に惑わされて、人権侵害につながることのないよう、正しい情報に基づき、冷静な行動をお願いします。
詳しくは「新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について」(石川県ホームページ)をご覧ください。
新型コロナウイルス関連情報
○感染症予防・対策と相談窓口について
・新しい生活様式 ・感染症についての相談、目安 ・次亜塩素酸水の配布について など
○町公共施設の利用について
・利用再開する施設について など
○小中学校、保育所、放課後児童クラブの対応について
・町立保育所、放課後児童クラブの対応について ・小中学校の対応について など
○行事の延期・中止等について
・中止、延期する行事 など
○保健事業について
・乳幼児検診等の再開について ・がん検診等について
○個人・事業者の方への新型コロナウイルス感染症対策支援について
・個人の方 (各種証明発行や町税等の猶予制度、子育て世帯臨時特別給付金、各種税金等の減免について など)
・事業者の方(雇用調整助成金、持続化給付金、小学校休業等対応助成金、新型コロナ感染症特別貸付金 など)
○地域活動ガイドラインについて
○こころの相談について
○その他
・廃棄物やマスクなどのごみの捨て方 ・消費生活相談窓口からのお知らせ など
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の活用について
新型コロナウイルス接触確認アプリについては こちらをご覧ください。
・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)(厚生労働省)
感染症対策関連リンク
・石川県新型コロナウイルス感染症対策サイト
・新型コロナウイルス感染症について(石川県ホームページ)
・新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)
・コロナウイルスに関する解説及び中国湖北省武漢市等で報告されている新型コロナウイルス関連肺炎に関連する情報(国立感染症研究所感染症疫学センターホームページ)
・新型コロナウイルス感染症対策(内閣官房ホームページ)
・新型コロナウイルス 感染症対策~妊婦の方へ~(厚生労働省ホームページ)(4月2日新着)